無料のエージェントを探してみる J.T.的中国留学の第2歩

2022-06-06

前記事では、留学先の候補がある程度決まって、さあ申し込もう!…とはしたものの、エージェント経由だと思った以上に代行手数料がかかっちゃうなんていう話をしましたね。

当初は毎日留学ナビさん経由で申し込みをしようかと思っていましたが、やはり代行手数料の関係で、即決はできず一旦保留としました。

どこかに無料のエージェントは…

少しでも安上げたいので他にもう少し安価でやってくれるところが無いか探すべく、とりあえず「大連 留学」で検索してみることにしました。

すると、こんなサイトがヒットしました。

大連支援中心 https://www.dalianzhiyuan.com/

トップページにはこんなことが書いてありました。

大連の大学・語学留学の無償サポート

大連市に所在する留学生受け入れ大学の8校には学部(中国では本科)、大学院ならびに中国語コースがあります。 留学中の余暇は、日本語を学ぶ中国人学生との相互学習や日中交流団体などを活用しても中国語の修得や中国の文化、慣習を会得できます。 大連の治安は良く、生活物価は日本の半分程度で、中国国内では日本人にとって最も安全で暮らしやすい近代都市です。

 

ふむ…無償とな…え、マジで⁉

どうやらボランティアで大連留学のサポートを提供してくださる団体のようです。

サポート対象となる大学は8校あるとのこと。

ちゃんと僕が入学を希望している大連理工大学も含まれていました。

ありがたき幸せ。

というわけで、運良く代行手数料を浮かせることができそうです。

 

正攻法で見つかるエージェントあるある

ちなみにネットで中国留学のエージェントを探すと、たいていはメジャーなエージェントが上位に来ます。

で、基本的に有料のところが多いです。


理由の一つとしては、中国留学は全体的に学費や寮費等、留学希望者から学校へ支払うお金が安いことが挙げられるそうです。

このため学校側からエージェントへ入る成約手数料も少なく、結果的にエージェントは運営のために学校側からのみならず留学希望者からもある程度お金を受け取る必要があるんだとか。

なるほどな、と思いますね(こなみ)。

まあ、そうはいってもエージェントによってサービス内容や料金体系はかなり違います。

1つ目のサイトでいきなり妥協してポンとお金を出しちゃう前に、ご自身の要望に沿いそうなサイトを探すのが賢明かと思います。

 

というわけで、さっそく大連支援中心の担当者様にメールを送ってみることにしました。

 

※※※ 大連支援中心は残念ながら2021年6月30日をもって閉鎖してしまいました。

 

LINEで送る
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket